母、帰って来るぞぉぉぉーーーー!!
有意義な2泊3日は終わろうとしていますぅ~~
今回のショート利用は、地域のお祭りがあり、そのお手伝いの為、
母を預けたのですが、この行事があったものの体も気持ちの部分でも、
リセットできたように思います。
でも、
正直、
この自由な時間が終わってしまうのは、
かなしい・・・・
帰ってくるのかあ・・・・、
あの毎日が・・・・・
という思いもチラホラ。
昨日は地域の秋祭り。
朝からお手伝いに向かいます。
去年、役員だったので大変でしたが、今回はお手伝い程度の役割なので気がラク。
一緒に去年役員をやったメンバーも同じことを思っていました。
子供みこしを大人がかつぎ、近所をくまなく周り、
その後、早めの昼食を食べ近くの神社まで神輿を引きつれ、ぞろぞろ歩いて行きます。
神社に着きお祓いしてもらい、恒例の餅投げに参加し帰宅。
最後、近所を簡単に回り、子供達は終了。
大人は片付けにまわり、解散になったのは朝の集合から7時間後の16時。
やれやれです。
でも、帰宅しても母の事をやらなくてもいいので、それだけでも気がラク。
更に、夕飯は作る気がしないので(笑)、外へ食べにいきました。
気になっていたホルモン焼きのお店。
一日の疲れを、ググーーーーーっとビールで流そうと思いましたが、
止め。
明日、母が帰宅すると思うと、次の日はゴロゴロしているわけにもいかないのでね・・・、
ってことで、お酒は主人が飲み、私は運転手。
おなかいっぱいに食べ、帰宅しても子供の事、自分の事をやったら寝れる。
なんて幸せなこと
介護してない同世代のみなさんはこんな感じなのかな・・・
なんて思ってみたり。
まあ、他の世界を考えてみてもキリが無いのでね、
自分が決めた選択です。
でも介護がこんなに大変だとは思わなかったのも事実。
まあ、やれるところまではやろう。
自分が駄目になりそうなら、施設もありだろう。
(なかなか入所は難しいですが)
まあ、それも選択肢の1つ!!
と思い、ショートを毎月使い、疲れを溜め込まず頑張っていこう!!
次回のショートは1ヵ月後。
そこをゴールとして日々やっていくのみ。
さあ、7時間後、母が帰ってくるぞ~~、
頑張って仕度しながら、介護モードに切り替える!!

今回のショート利用は、地域のお祭りがあり、そのお手伝いの為、
母を預けたのですが、この行事があったものの体も気持ちの部分でも、
リセットできたように思います。
でも、
正直、
この自由な時間が終わってしまうのは、
かなしい・・・・

帰ってくるのかあ・・・・、
あの毎日が・・・・・

という思いもチラホラ。
昨日は地域の秋祭り。
朝からお手伝いに向かいます。
去年、役員だったので大変でしたが、今回はお手伝い程度の役割なので気がラク。
一緒に去年役員をやったメンバーも同じことを思っていました。
子供みこしを大人がかつぎ、近所をくまなく周り、
その後、早めの昼食を食べ近くの神社まで神輿を引きつれ、ぞろぞろ歩いて行きます。
神社に着きお祓いしてもらい、恒例の餅投げに参加し帰宅。
最後、近所を簡単に回り、子供達は終了。
大人は片付けにまわり、解散になったのは朝の集合から7時間後の16時。
やれやれです。
でも、帰宅しても母の事をやらなくてもいいので、それだけでも気がラク。
更に、夕飯は作る気がしないので(笑)、外へ食べにいきました。
気になっていたホルモン焼きのお店。
一日の疲れを、ググーーーーーっとビールで流そうと思いましたが、
止め。
明日、母が帰宅すると思うと、次の日はゴロゴロしているわけにもいかないのでね・・・、
ってことで、お酒は主人が飲み、私は運転手。
おなかいっぱいに食べ、帰宅しても子供の事、自分の事をやったら寝れる。
なんて幸せなこと

介護してない同世代のみなさんはこんな感じなのかな・・・
なんて思ってみたり。
まあ、他の世界を考えてみてもキリが無いのでね、
自分が決めた選択です。
でも介護がこんなに大変だとは思わなかったのも事実。
まあ、やれるところまではやろう。
自分が駄目になりそうなら、施設もありだろう。
(なかなか入所は難しいですが)
まあ、それも選択肢の1つ!!
と思い、ショートを毎月使い、疲れを溜め込まず頑張っていこう!!
次回のショートは1ヵ月後。
そこをゴールとして日々やっていくのみ。
さあ、7時間後、母が帰ってくるぞ~~、
頑張って仕度しながら、介護モードに切り替える!!
スポンサーサイト